| 高校野球→選手権→92回大会 |
〜2010年度夏季大会〜
|大阪|兵庫|京都|滋賀|奈良|和歌山|各地区|
| 於:阪神甲子園球場 | ||
| <1回戦> | ||
| 九州学院 | 14−1 | 松 本 工 |
| 熊本 | 長野 | |
| 成 田 | 2−1 | 智辯和歌山 |
| 千葉 | 和歌山 | |
| 八戸工大一 | 8−4 | 英 明 |
| 青森 | 香川 | |
| 北 大 津 | 11−4 | 常 葉 橘 |
| 滋賀 | 静岡 | |
| 前 橋 商 | 3−0 | 宇和島東 |
| 群馬 | 愛媛 | |
| 遊 学 館 | 11−0 | 一関学院 |
| 石川 | 岩手 | |
| 関 東 一 | 9−2 | 佐野日大高 |
| 東東京 | 栃木 | |
| 中京大中京 | 2−1 | 南 陽 工 |
| 愛知 | 山口 | |
| 早稲田実 | 2−0 | 倉 敷 商 |
| 西東京 | 岡山 | |
| 長崎日大高 | 4−2 | 北 照 |
| 長崎 | 南北海道 | |
| 佐賀学園 | 5−1 | 旭 川 実 |
| 佐賀 | 北北海道 | |
| 報徳学園 | 3−2 | 砺 波 工 |
| 兵庫 | 富山 | |
| 福 井 商 | 6−0 | いなべ総合 |
| 福井 | 三重 | |
| 明徳義塾 | 6−2 | 本庄第一 |
| 高知 | 埼玉 | |
| 興 南 | 9−0 | 鳴 門 |
| 沖縄 | 徳島 | |
| 延岡学園 | 5−4 延10回 |
大 分 工 |
| 宮崎 | 大分 | |
| 仙台育英 | 6−5 | 開 星 |
| 宮城 | 島根 | |
| <2回戦> | ||
| 東海大相模 | 10−5 | 水 城 |
| 神奈川 | 茨城 | |
| 土 岐 商 | 15−2 | 八 頭 |
| 岐阜 | 鳥取 | |
| 聖光学院 | 1−0 | 広 陵 |
| 福島 | 広島 | |
| 履 正 社 | 4−1 | 天 理 |
| 大阪 | 奈良 | |
| 西日本短付 | 7−2 | 日 川 |
| 福岡 | 山梨 | |
| 新潟明訓 | 5−3 | 京都外大西 |
| 新潟 | 京都 | |
| 鹿児島実 | 15−0 | 能 代 商 |
| 鹿児島 | 秋田 | |
| 九州学院 | 7−0 | 山形中央 |
| 熊本 | 山形 | |
| 成 田 | 10−2 | 八戸工大一 |
| 千葉 | 青森 | |
| 北 大 津 | 9−3 | 前 橋 商 |
| 滋賀 | 群馬 | |
| 関 東 一 | 11−4 | 遊 学 館 |
| 東東京 | 石川 | |
| 早稲田実 | 21−6 | 中京大中京 |
| 西東京 | 愛知 | |
| 佐賀学園 | 3−2 | 長崎日大高 |
| 佐賀 | 長崎 | |
| 報徳学園 | 4−2 | 福 井 商 |
| 兵庫 | 福井 | |
| 興 南 | 8−2 | 明徳義塾 |
| 沖縄 | 高知 | |
| 仙台育英 | 10−7 延12回 |
延岡学園 |
| 宮城 | 宮城 | |
| <3回戦> | ||
| 東海大相模 | 3−0 | 土 岐 商 |
| 神奈川 | 岐阜 | |
| 聖光学院 | 5−2 | 履 正 社 |
| 福島 | 大阪 | |
| 新潟明訓 | 1−0 | 西日本短付 |
| 新潟 | 福岡 | |
| 九州学院 | 8−7 延10回 |
鹿児島実 |
| 熊本 | 鹿児島 | |
| 成 田 | 6−5 | 北 大 津 |
| 千葉 | 滋賀 | |
| 関 東 一 | 10−6 | 早稲田実 |
| 東東京 | 西東京 | |
| 報徳学園 | 13−5 | 佐賀学園 |
| 兵庫 | 佐賀 | |
| 興 南 | 4−1 | 仙台育英 |
| 沖縄 | 宮城 | |
| <準々決> | ||
| 成 田 | 6−3 | 関 東 一 |
| 千葉 | 東東京 | |
| 興 南 | 10−3 | 聖光学院 |
| 沖縄 | 福島 | |
| 東海大相模 | 10−3 | 九州学院 |
| 神奈川 | 熊本 | |
| 報徳学園 | 2−1 | 新潟明訓 |
| 兵庫 | 新潟 | |
| <準決勝> | ||
| 興 南 | 6−5 | 報徳学園 |
| 沖縄 | 兵庫 | |
| 東海大相模 | 11−7 | 成 田 |
| 神奈川 | 千葉 | |
| <決 勝> | ||
| 興 南 | 13−1 | 東海大相模 |
| 沖縄 | 神奈川 | |
| 興南高校は初優勝 | ||
| 21世紀以降の決勝戦スコア | |
| 2009年度 | 中京中京 10−9 日本文理 |
| 2008年度 | 大阪桐蔭 17−0 常葉菊川 |
| 2007年度 | 佐 賀 北 5−4 広 陵 |
| 2006年度 | 早稲田実 4−3 駒大苫小 |
| 2005年度 | 駒大苫小 5−3 京外大西 |
| 2004年度 | 駒大苫小 13−10 済 美 |
| 2003年度 | 常総学院 4−2 東 北 |
| 2002年度 | 明徳義塾 7−2 和・智辯 |
| 2001年度 | 日 大 三 5−2 近 江 |
| 関連リンク |
| <大会主催> 朝日新聞社 http://www.asahi.com/ 日本高野連 http://www.jhbf.or.jp/ <試合詳報・ストリーミング配信> 朝日新聞 http://www2.asahi.com/koshien/ 朝日放送 http://koshien.asahi.co.jp/ NHK http://www3.nhk.or.jp/koushien/ ニッカン http://highschool.nikkansports.com/sensyuken/2010/ <テレビ・ラジオ中継> NHK(BK) http://www.nhk.or.jp/osaka/ ABCテレビ http://asahi.co.jp/ ABCラジオ http://abc1008.com/ SKY・A http://www.sky-a.co.jp/ BS朝日 http://www.bs-asahi.co.jp/ |
| 出場49校一覧 | ||
| 北海道 | 旭川実業 | (11年ぶり3回目) |
| 北照 | (9年ぶり2回目) | |
| 青 森 | 八戸工業大学第一 | (12年ぶり5回目) |
| 岩 手 | 一関学院 | (8年ぶり6回目) |
| 宮 城 | 仙台育英学園 | (2年ぶり22回目) |
| 秋 田 | 能代商業 | (25年ぶり2回目) |
| 山 形 | 山形中央 | (初 出 場) |
| 福 島 | 聖光学院 | (4年連続7回目) |
| 茨 城 | 水城 | (初 出 場) |
| 栃 木 | 佐野 | (9年ぶり3回目) |
| 群 馬 | 前橋商業 | (3年ぶり5回目) |
| 埼 玉 | 本庄第一 | (2年ぶり2回目) |
| 千 葉 | 成田 | (20年ぶり7回目) |
| 東 京 | 関東第一 | (2年ぶり5回目) |
| 早稲田実業 | (4年ぶり28回目) | |
| 神奈川 | 東海大学付属相模 | (33年ぶり8回目) |
| 新 潟 | 新潟明訓 | (3年ぶり6回目) |
| 富 山 | 砺波工業 | (初 出 場) |
| 石 川 | 遊学館 | (5年ぶり4回目) |
| 福 井 | 福井商業 | (2年ぶり20回目) |
| 山 梨 | 日川 | (30年ぶり3回目) |
| 長 野 | 松本工業 | (初 出 場) |
| 岐 阜 | 土岐商業 | (5年ぶり3回目) |
| 静 岡 | 常葉学園橘 | (2年連続2回目) |
| 愛 知 | 中京大学附属中京 | (2年連続26回目) |
| 三 重 | いなべ総合学園 | (初 出 場) |
| 滋 賀 | 北大津 | (6年ぶり2回目) |
| 京 都 | 京都外大西 | (3年ぶり9回目) |
| 大 阪 | 履正社 | (13年ぶり2回目) |
| 兵 庫 | 報徳学園 | (2年ぶり14回目) |
| 奈 良 | 天理 | (2年連続25回目) |
| 和歌山 | 智辯学園和歌山 | (6年連続18回目) |
| 鳥 取 | 八頭 | (7年ぶり7回目) |
| 島 根 | 開星 | (2年ぶり7回目) |
| 岡 山 | 倉敷商業 | (3年連続9回目) |
| 広 島 | 広陵 | (2年ぶり20回目) |
| 山 口 | 南陽工業 | (4年ぶり3回目) |
| 徳 島 | 鳴門 | (15年ぶり6回目) |
| 香 川 | 英明 | (初 出 場) |
| 愛 媛 | 宇和島東 | (17年ぶり6回目) |
| 高 知 | 明徳義塾 | (6年ぶり12回目) |
| 福 岡 | 西日本短期大学附属 | (6年ぶり5回目) |
| 佐 賀 | 佐賀学園 | (6年ぶり6回目) |
| 長 崎 | 長崎日本大学高 | (2年連続9回目) |
| 熊 本 | 九州学院 | (10年ぶり7回目) |
| 大 分 | 大分工業 | (17年ぶり3回目) |
| 宮 崎 | 延岡学園 | (4年ぶり6回目) |
| 鹿児島 | 鹿児島実業 | (2年ぶり17回目) |
| 沖 縄 | 興南 | (2年連続9回目) |
ベスト8までの組み合わせ |
|
<Aゾーン> |
<Bゾーン> |
| (神)東海相模----------┐ ........................│10 ........................├----┐ ........................│5..│ (茨)水 城----------┘....│ ..............................│3 ..............................├--- ..............................│0 (岐)土 岐 商----------┐....│ ........................│15..│ ........................├----┘ ........................│2 (鳥)八 頭----------┘ |
(福)聖光学院----------┐ ........................│1 ........................├----┐ ........................│0..│ (広)広 陵----------┘....│ ..............................│5 ..............................├--- ..............................│2 (大)履 正 社----------┐....│ ........................│4..│ ........................├----┘ ........................│1 (奈)天 理----------┘ |
| <Cゾーン> | <Dゾーン> |
| (山)日 川----------┐ ........................│2 ........................├----┐ ........................│7..│ (福)西日短付----------┘....│ ..............................│0 ..............................├--- ..............................│1 (京)京外大西----------┐....│ ........................│3..│ ........................├----┘ ........................│5 (新)新潟明訓----------┘ . |
(秋)能 代 商----------┐ ........................│0 ........................├----┐ ........................│15..│ (鹿)鹿児島実----------┘....│ ..............................│7 ..............................├--- ..............................│8 (山)山形中央----------┐....│ ........................│0..│ ........................├----┘ (熊)九州学院----┐14..│7 ..................├----┘ (長)松 本 工----┘1 |
| <Eゾーン> | <Fゾーン> |
| (千)成 田----┐2 ..................├----┐ (和)智辯和歌----┘1..│10 ........................├----┐ (青)八工大一----┐8..│2..│ ..................├----┘....│ (香)英 明----┘4........│6 ..............................├--- (滋)北 大 津----┐11........│5 ..................├----┐....│ (静)常 葉 橘----┘4..│9..│ ........................├----┘ (群)前 橋 商----┐3..│3 ..................├----┘ (愛)宇和島東----┘0 |
(岩)一関学院----┐0 ..................├----┐ (石)遊 学 館----┘11..│4 ........................├----┐ (栃)佐野日大----┐2..│11..│ ..................├----┘....│ (東)関 東 一----┘9........│10 ..............................├--- (愛)中京中京----┐2........│6 ..................├----┐....│ (山)南 陽 工----┘1..│6..│ ........................├----┘ (岡)倉 敷 商----┐0..│21 ..................├----┘ (東)早稲田実----┘2 |
| <Gゾーン> | <Hゾーン> |
| (北)北 照----┐2 ..................├----┐ (長)長崎日大----┘4..│2 ........................├----┐ (北)旭 川 実----┐1..│3..│ ..................├----┘....│ (佐)佐賀学園----┘5........│5 ..............................├--- (富)砺 波 工----┐2........│13 ..................├----┐....│ (兵)報徳学園----┘3..│4..│ ........................├----┘ (三)いな総合----┐0..│2 ..................├----┘ (福)福 井 商----┘6 |
(高)明徳義塾----┐6 ..................├----┐ (埼)本庄第一----┘2..│2 ........................├----┐ (徳)鳴 門----┐0..│8..│ ..................├----┘....│ (沖)興 南----┘9........│4 ..............................├--- (宮)延岡学園----┐5........│1 ..................├----┐....│ (大)大 分 工----┘4..│7..│ ........................├----┘ (島)開 星----┐5..│10 ..................├----┘ (宮)仙台育英----┘6 |
| 8月7日(Sat.) | 8月8日(Sun.) |
| ▽1回戦 (熊)九州学 332 400 020 |14 (長)松本工 000 001 000 |1 (和)和智辯 000 001 000 |1 (千)成 田 000 020 00× |2 (香)英 明 000 004 000 |4 (青)八工一 000 040 04× |8 . |
▽1回戦 (滋)北大津 120 110 303 |11 (静)常葉橘 000 000 040 |4 (愛)宇和東 000 000 000 |0 (群)前橋商 200 000 10× |3 (岩)一関学 000 000 000 |0 (石)遊学館 000 008 03× |11 (東)関東一 000 020 034 |9 (栃)佐日大 000 000 002 |2 |
| 8月9日(Mon.) | 8月10日(Tue.) |
| ▽1回戦 (山)南陽工 000 000 100 |1 (愛)中京大 000 000 20× |2 (岡)倉敷商 000 000 000 |0 (東)早 実 000 020 00× |2 (北)北 照 000 100 010 |2 (長)長日大 100 200 01× |4 (北)旭川実 000 000 001 |1 (佐)佐賀学 120 010 01× |5 |
▽1回戦 (富)砺波工 000 020 000 |2 (兵)報 徳 000 111 00× |3 (三)いなべ 000 000 000 |0 (福)福井商 000 060 00× |6 (埼)本庄一 000 002 000 |2 (高)明 徳 000 001 32× |6 (徳)鳴 門 000 000 000 |0 (沖)興 南 030 004 20× |9 |
| 8月11日(Wed.) | 8月12日(Tue.) |
| ▽1回戦 (大)大分工 110 010 100 0 |4 (宮)延岡学 001 011 100 1x |5 (宮)仙育英 000 102 003 |6 (島)開 星 100 200 200 |5 ▽2回戦 (神)東海相 040 201 102 |10 (茨)水 城 101 100 002 |5 . |
▽2回戦 (鳥)八 頭 000 001 010 |2 (岐)土岐商 320 031 51× |15 (広)広 陵 000 000 000 |0 (福)聖 光 000 000 10× |1 (奈)天 理 001 000 000 |1 (大)履正社 110 020 00× |4 (山)日 川 000 000 020 |2 (福)西短付 010 020 04× |7 |
| 8月13日(Fri.) | 8月14日(Sat.) |
| ▽2回戦 (京)京外西 000 020 010 |3 (新)新明訓 111 002 00× |5 (鹿)鹿 実 142 105 002 |15 (秋)能代商 000 000 000 |0 (山)山中央 000 000 000 |0 (熊)九州学 002 104 00× |7 (千)成 田 015 103 000 |10 (青)八工一 000 020 000 |2 |
▽2回戦 (滋)北大津 001 200 420 |9 (群)前橋商 001 002 000 |3 (東)関東一 322 400 000 |11 (石)遊学館 000 121 000 |4 (東)早 実 700 0120 002 |21 (愛)中京大 100 000 041 |6 (長)長日大 200 000 000 |2 (佐)佐賀学 120 000 00× |3 |
| 8月15日(Sun.) | 8月16日(Mon.) |
| ▽2回戦 (兵)報 徳 100 120 000 |4 (福)福井商 000 100 100 |2 (沖)興 南 200 121 011 |8 (高)明 徳 010 010 000 |2 (宮)仙育英 150 010 000 003 |10 (宮)延岡学 304 000 000 000 |7 . |
▽3回戦 (岐)土岐商 000 000 000 |0 (神)東海相 000 200 01× |3 (大)履正社 000 002 000 |2 (福)聖 光 000 110 03× |5 (福)西短付 000 000 000 |0 (新)新明訓 000 001 00× |1 (熊)九州学 004 010 110 1 |8 (鹿)鹿 実 000 300 013 0 |7 |
| 8月17日(Tue.) | 8月18日(Wed.) |
| ▽3回戦 (千)成 田 000 000 501 |6 (滋)北大津 102 000 020 |5 (東)早 実 000 200 103 |6 (東)関東一 003 020 41× |10 (兵)報 徳 002 112 205 |13 (佐)佐賀学 010 001 030 |5 (宮)仙育英 010 000 000 |1 (沖)興 南 211 000 00× |4 |
▽準々決 (千)成 田 301 000 110 |6 (東)関東一 000 010 020 |3 (福)聖 光 030 000 000 |3 (沖)興 南 021 310 03× |10 . |
| 8月19日(Tue.) | 8月20日(Fri.) |
| ▽準々決 (神)東海相 101 020 024 |10 (熊)九州学 000 000 030 |3 (兵)報 徳 001 000 010 |2 (新)新明訓 000 000 010 |1 |
▽準決勝 (沖)興 南 000 031 200 |6 (兵)報 徳 140 000 000 |5 (神)東海相 201 043 001 |11 (千)成 田 005 100 010 |7 |
| 8月21日(Sat.) | |
| ▽決勝 (神)東海相 000 000 100 |1 (沖)興 南 000 715 00× |13 優勝:興南高等学校(初) |
|
Home−高校野球もくじ−選手権大会index−第92回大会の試合結果