![]() |
話題など(2004年9月)
2004年9月22日 |
日本高野連で定例審議委員会 ・部内暴力のあった育英(軟式・兵庫)→有期対外試合禁止処分相当として協会に上申。 ・部員が自転車窃盗を行った深川(東京)→同上 ・部員が盗んだ自動車を無免許運転して自損事故を起こした深川東商(北海道)→同上 ・無免許運転をした中部農林(沖縄)の監督→有期謹慎処分相当として上申。 ・痴漢の現行犯で逮捕された山田(愛知)の監督→同上 ・部員に暴力を振るった鷹巣農林(秋田)、尾山台(石川)、尾道(広島)各校の指導陣→同上 ◇写真週刊誌にエースの喫煙写真らしきものが掲載された東北(宮城)に対しては、 会長名での厳重注意処分とする。 尚、この件に関しては渦中の本人が過去に喫煙した事実を認め反省しているとの由。 ◇包丁を使った部内暴力が発覚した鳥取城北(鳥取)への処分については、同校から更なる調査が 必要という申し出により継続審議に。 |
参考記事 朝日新聞http://www.asahi.com/sports/bb/OSK200409220040.html |
スター選手のいる強豪校にはホントに処分が甘いねぇ〜、高野連。喫煙で対外試合禁止になるか否かの判断基準を公開して頂きたいもんだ。 |
2004年9月8日 |
東北高校の若生正広監督が退任 ・創部100周年を機に健康上の理由から。 ・後任に同校コーチの五十嵐征彦教諭、若生監督は顧問に。 ・1993から1994年と1996年から現在まで監督を務め、2003年にはチームを選手権大会準優勝 に導いた。 |
参考記事 サンスポhttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004090916.html |
この退任にはネット上で色々と興味深げな噂を目にしますが真相は如何に。否定はされているけれどタバコッシュ問題も大きいか。 個人的にはここ数年の物凄い戦力を擁して甲子園に乗り込んではここ一番で勝利を逃す不思議な采配とあの憎めない風貌が大好きでした。 人情味が物凄くあってとても人気の高い先生とよく聞きますし、これからも同校や宮城球界でのご活躍を期待せずにはいられません。 長い間ご苦労様でした。 |
2004年9月6日 |
日本学生野球協会で 審査室会議が開かれ不祥事処分決まる(高校関連分) ◇愛知県内の高校の監督(セクハラ行為)を除名処分。…被害生徒が在学中の為学校名は公開せず その他の処分内容は以下の通り。 <対外試合禁止処分> ・山川(鹿児島)…部員の喫煙→6/18〜7/17 ・柏原東(大阪)…部内いじめ行為→7/5〜10/4 ・此花学院…部員の万引→7/20〜10/19 ・八鹿(兵庫)…部員の不正乗車→8/3〜10/2 <謹慎処分> ・波崎(茨城)の監督…部内暴力→6/16〜12/15 ・博多工(福岡)の元監督と元副部長…同上→7/28〜翌1/27 ・辰野(長野)の監督…同上→8/1〜8/31 ・庄内農(山形)の部長…酒気帯び運転→7/1〜翌6/30 ・小樽潮陵(軟式・北海道)の監督…窃盗→8/8〜翌8/7 <警告処分> ・奈良県高野連の副会長…公職選挙法違反 ・馬頭(栃木)…部員の窃盗 ・崇徳(広島)…部員の部外暴力 ・日本文理(新潟)=同上 ・日野(滋賀)=部員の部内暴力 ・小林商(宮崎)…部員の部外いじめ行為および喫煙 ・津東(三重)…部員の部外いじめ行為 ・長野吉田(長野)…部員の部内いじめ行為 ※同校の部長も処分 ・東海大山形(山形)…部員のバイク窃盗無免許運転 ・博多工(福岡)の部長…元監督と元副部長の部内暴力 |
参考記事 京都新聞http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004090700036&genre=L2&area=S00 |
バックナンバー |
大垣日大の監督に阪口氏が就任 |
8月 >> 9月 >> 10月 |