![]() |
話題など(2004年7月)
2004年7月27日 |
高野連がハッスルポーズを禁止?(7/27) ・選手権予選でハッスルポーズがひっそりと流行中。 ・高野連関係者からは、教育の一環である高校野球の場で派手なパフォーマンスは不要、 ハッスルハッスルなんてもってのほか、との声も。 ・高校球児はアマチュアという事をしっかりと認識してスポーツマンシップに則ったプレーを 心掛けなければいけない。 |
参考記事 夕刊フジhttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_07/s2004072703.html |
高野連の苦言キタ━━━ヽ(
゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(
゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!! そっか、スポーツ(ノットイコール武道)は楽しんでやってはいけないのか〜。 よし、その勢いで選手の集中力を妨げるチアもブラバンもテレビ中継も禁止しようぜぃ。 熱い戦いの中で興奮してもそれを全身で表現も出来ないんなら、他競技をやった方がマシだな。 ま、高校サッカー開会式の行進みたいな場ならまだしも試合中にハッスルポーズをする奴はかなり寒いけれども…。 |
2004年7月11日 |
東邦の阪口慶三監督が退任を表明 ・「今までのような燃えるものがなくなった」と激励会の挨拶で。 ・1967年から現在まで監督を努め、1977年選手権と1988年選抜で準優勝、1988年選抜大会では チームを優勝に導いた。 |
参考記事 朝日新聞http://www2.asahi.com/koshien2004/news/TKY200407110230.html |
2004年7月14日 |
津田学園で万引き不祥事 ・先月上旬、修学旅行先の北京のホテル売店にて野球部員9人を含む生徒十数人が 代金を支払わずに持ち去る万引きまがい行為。 ・翌日、店員から指摘され計22点を返却。生徒間で「財布は無料サービスらしい」という誤認が 広まったようだ、と学校側は釈明。 ・この件に関わった部員9人は三重大会の出場メンバーから外れることに。 追記(7/16) ・この問題に関して高野連は同校から事情を聴取、三重大会初戦前日の20日までに事実関係に ついての文書提出と責任教師の登録変更を要請。 ・同校は予選開会式に不参加、大会出場に関しては連盟に提出された報告書によって判断されるもよう。 |
参考記事 毎日新聞http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20040714k0000e040071000c.html 毎日新聞http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20040717k0000m050096000c.html |
”まがい”というか、まんま万引きではないかと思うんですが…。 中国では一般的に値札が付いてないそうだから生徒間のアフォな噂を真に受けた連中がいたというだけで悪意はなさそうな感じかねぇ。 ま、埼玉の一件からすりゃ凶悪犯罪という訳でもないし(商品も返しているし)、今の基準だと出場停止はまずないでしょう。残りの部員がんばれ!! |
004年7月5日 |
日本学生野球協会で 審査室会議が開かれ不祥事処分決まる(高校関連分) ◇札幌南の前監督(児童買春で罰金刑)を除名処分。 ◇近江の軟式部前監督(強制わいせつで逮捕)は刑事罰確定後に処分を決定、ひとまず1年間の謹慎処分。◇済美の部および当時の部長(部員の寮規違反)に対しては警告。 ◇東京・立志舎の部長と監督(テレビ番組の学校紹介に部を登場させる)も警告処分。 その他の処分内容は以下の通り。 <対外試合禁止処分> ・摂陵(大阪)…部員の万引→5/12〜7/9 ・清翔(岐阜)…部員の部内暴力→5/4〜6/3 ・王子工(東京)…同上→5/28〜6/27 ・長岡商(新潟)…同上→6/6〜7/5 ・明科(長野)…部員の喫煙→6/2〜7/1 <謹慎処分> ・奈良商(奈良)の監督…監督の部内暴力→6/7〜7/6 <警告処分> ・上宮(大阪)…部員の部内暴力 ・関西中央(奈良)…同上 ・東総工(千葉)…同上 ・君津商(千葉)…同上 ・騎西(埼玉)…部員の窃盗 ・久留米高専(福岡)…部員の事後強盗 ・高岡第一(富山)…部員のバイク窃盗無免許運転 ・中野実(長野)…同上 ・世羅(広島)…部員の万引 ・川棚(長崎)…部員の飲酒 ・中央学院(千葉)の顧問…顧問の部外暴力 ・北見北斗(北海道)の部長…部員の飲酒 |
参考記事 朝日新聞http://www.asahi.com/sports/update/0705/127.html |
暴力関連はバレたもん負けの感すらありますが、この期間は犯罪絡みが少し多いですな。 甲子園出場経験ありの名門校の部員が二輪窃盗無免許運転ってなんじゃそら。それにしても、テレビに出演で処分ってまだやってんだな…。 |
バックナンバー |
2004年6月の連盟定例審議委 |
6月 >> 7月 >> 8月 |