Home  
高校野球春季→’04地区大会

’03秋 >> ’04春 >> ’04夏


2004年度春季各地区高校野球大会の結果

’04高校野球
’03秋季大会 34th神宮大会 76th選抜大会 ’04春季大会 86th選手権大会
49th軟式大会 ’04女子大会 51st定通制大会 59th国体大会 ’04AAA大会

~2004年度春季大会~
きんき大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山|各地区|時系列順

画面解像度1024X768ピクセル、ブラウザ文字サイズ中程度(IEの場合)にてご覧いただくとちょうどいい塩梅となります

各地区大会の結果
<北海道大会> 於:札幌円山
▽1回戦
 (函 館)函大有斗  13-3  岩見沢東(南空知)6回コ
 (小 樽)小樽潮陵  18-3  帯 広 北(十 勝)
7回コ
 (札 幌)札幌創成  10-0  大  麻(札 幌)
6回コ
 (釧 根)釧 路 工  4-1  旭 川 実(旭 川)
 (札 幌)国際情報  3-1  雄  武(北 見)
 (室 蘭)駒大苫小  4-2  砂北砂川(北空知)

▽準々決
 (函 館)函大有斗  12-2  士  別(名 寄)
6回コ
 (小 樽)小樽潮陵  9-1  札幌創成(札 幌)
7回コ
 (札 幌)国際情報  7-6  釧 路 工(釧 根)
延10回
 (室 蘭)駒大苫小  6-3  東海大四(札 幌)

▽準決勝
 (小 樽)小樽潮陵  6-3  函大有斗(函 館)
 (室 蘭)駒大苫小  4-3  国際情報(札 幌)

▽決勝
 (室 蘭)駒大苫小  10-0  小樽潮陵(小 樽)

 優勝:駒澤大学附属苫小牧高等学校(初)

<東北大会> 於:こまち・八橋・協和
▽1回戦
 (宮 城)仙 台 商  7-0  秋田中央(秋 田)7回コ
 (福 島)聖光学院  7-6  光星学院(青 森)
 (秋 田)秋 田 商  5-1  会  津(福 島)
 (岩 手)専大北上  14-2  山 形 商(山 形)
5回コ
 (福 島)学法石川  9-1  花 巻 東(岩 手)
7回コ
 (宮 城)東  北  11-4  秋  田(秋 田)
7回コ
 (青 森)八工大一  4-3  一関第一(岩 手)
 (山 形)羽  黒  4-0  金 足 農(秋 田)

▽準々決
 (福 島)聖光学院  4-0  仙 台 商(宮 城)
 (岩 手)専大北上  11-3  秋 田 商(秋 田)
7回コ
 (宮 城)東  北  7-4  学法石川(福 島)
 (山 形)羽  黒  9-7  八工大一(青 森)

▽準決勝
 (福 島)聖光学院  8-7  専大北上(岩 手)延10回
 (宮 城)東  北  6-3  羽  黒(山 形)

▽決勝
 (宮 城)東  北  6-1  聖光学院(福 島)

  優勝:東北高等学校(2年連続11度目)
<関東大会> 於:水戸市民・ひたちなか市民・茨城県営
▽1回戦
 (茨 城)常総学院  5-3  千経大付(千 葉)
 (茨 城)水  城  6-1  日本航空(山 梨)

▽2回戦
 (埼 玉)春日共栄  3-1  常総学院(茨 城)
 (山 梨)甲 府 工  3-1  横 浜 商(神奈川)
 (東 京)関東第一  7-2  水戸葵陵(茨 城)
 (栃 木)文星大付  3-2  太田市商(群 馬)
 (千 葉)拓大紅陵  6-4  水  城(茨 城)
 (神奈川)横  浜  7-0  國學栃木(栃 木)
 (東 京)早稲田実  9-3  水 戸 商(茨 城)
 (埼 玉)鷲  宮  7-4  前 橋 工(群 馬)

▽準々決
 (埼 玉)春日共栄  2-1  甲 府 工(山 梨)
 (栃 木)文星大付  2-1  関東第一(東 京)
 (神奈川)横  浜  7-2  拓大紅陵(千 葉)
 (東 京)早稲田実  3-0  鷲  鷲(埼 玉)

▽準決勝
 (埼 玉)春日共栄  7-2  文星大付(栃 木)
 (神奈川)横  浜  7-0  早稲田実(東 京)

▽決勝
 (神奈川)横  浜  7-5  春日共栄(埼 玉)

  優勝:横浜高等学校(6年ぶり6度目)
<北信越大会> 於:富山市民・城光寺
▽1回戦
 (石 川)金  沢  7-0  高  岡(富 山)7回コ
 (福 井)北  陸  5-2  滑  川(富 山)
 (富 山)高 岡 商  10-6  新潟江南(新 潟)
 (長 野)上田千曲  4-3  遊 学 館(石 川)

▽準々決
 (石 川)金  沢  12-0  武工大二(長 野)
5回コ
 (福 井)北  陸  6-3  新潟明訓(新 潟)
 (福 井)福 井 商  9-5  高 岡 商(富 山)
 (富 山)富 山 商  7-0  上田千曲(長 野)
7回コ

▽準決勝
 (石 川)金  沢  5-1  北  陸(福 井)
 (福 井)福 井 商  4-2  富 山 商(富 山)

▽決勝
 (石 川)金  沢  4-1  福 井 商(福 井)

  優勝:金沢高等学校(3年ぶり6度目)







<東海大会> 於:浜松・磐田
▽1回戦
 (愛 知)中京中京  13-2  静  岡(静 岡)
 (三 重)海  星  4-1  岐阜総合(岐 阜)
 (愛 知)春 日 丘  6-2  岐阜城北(岐 阜)
 (三 重)宇山田商  3-2  常葉菊川(静 岡)

▽準決勝 
 (愛 知)中京中京  3-2  海  星(三 重)
 (三 重)宇山田商  8-4  春 日 丘(愛 知)

▽決勝
 (愛 知)中京中京  5-1  宇山田商(三 重)

 優勝:中京大学附属中京高等学校(26年ぶり6度目)
<硬式近畿大会> 於:姫路
▽1回戦
 (京 都)福知成美  5-2  洲  本(兵 庫)
 (和歌山)南  部  6-4  関西学院(兵 庫)
 (大 阪)大阪桐蔭  13-3  八日市南(滋 賀)
6回コ
 (兵 庫)滝川第二  8-3  登美ヶ丘(奈 良)

▽準決勝
 (京 都)福知成美  14-2  南  部(和歌山)
8回コ
 (大 阪)大阪桐蔭  9-2  滝川第二(兵 庫)
7回コ

▽決勝
 (大 阪)大阪桐蔭  5-2  福知成美(京 都)

 優勝:大阪桐蔭高等学校(初)
<軟式近畿大会> 於:今津
▽1回戦
 (和歌山)南  部  4-3  比 叡 山(滋 賀)延13回
 (大 阪)関 大 一  5-4  奈良学園(奈 良)
 (兵 庫)神港学園  4-2  瀬 田 工(滋 賀)
 (大 阪)PL学園  11-3  平  安(京 都)
7回コ

▽準決勝
 (和歌山)南  部  2-0  関 大 一(大 阪)
 (兵 庫)神港学園  2-1  PL学園(大 阪)

▽決勝
 (和歌山)南  部  4-1  神港学園(兵 庫)

 優勝:和歌山県立南部高等学校(初)





<中国大会> 於:倉敷マスカット
▽1回戦
 (山 口)華  陵  5-3  関  西(岡 山)
 (岡 山)岡理大付  6-1  広 島 工(広 島)
 (鳥 取)倉 吉 北  3-2  岡山城東(岡 山)
 (岡 山)岡山東商  7-4  出雲北陵(島 根)

▽準々決
 (山 口)華  陵  7-0  鳥 取 西(鳥 取)
7回コ
 (島 根)平  田  5-2  岡理大付(岡 山)
 (山 口)西  京  2-1  倉 吉 北(鳥 取)
延10回
 (広 島)広 島 商  6-2  岡山東商(岡 山)

▽準決勝
 (島 根)平  田  4-0  華  陵(山 口)
 (広 島)広 島 商  3-2  西  京(山 口)

▽決勝
 (島 根)平  田  7-6  広 島 商(広 島)

 優勝:島根県立平田高等学校(初)
<四国大会> 於:高松オリーブ
▽1回戦
 (高 知)明徳義塾  10-3  鳴門第一(徳 島)
7回コ
 (香 川)尽誠学園  6-0  松 山 東(愛 媛)
 (愛 媛)済  美  10-0  高 知 商(高 知)
5回コ
 (徳 島)鳴 門 工  6-4  観音中央(香 川)

▽準決勝
 (高 知)明徳義塾  8-1  尽誠学園(香 川)
7回コ
 (愛 媛)済  美  3-0  鳴 門 工(徳 島)

▽決勝
 (高 知)明徳義塾  5-0  済  美(愛 媛)

  優勝:明徳義塾高等学校(2年ぶり4度目)













<九州大会> 於:新大分・臼杵市民
▽1回戦
 (大 分)大分上野  3-2  九産九州(福 岡)
 (長 崎)波 佐 見  7-0  国  東(大 分)
7回コ

▽2回戦
 (佐 賀)佐 賀 商  11-1  大分上野(大 分)
5回コ
 (沖 縄)宜 野 座  3-0  鹿児城西(鹿児島)
 (宮 崎)佐 土 原  8-2  藤  蔭(大 分)
 (熊 本)秀 岳 館  8-5  福工城東(福 岡)
 (宮 崎)日南学園  7-2  小 倉 工(福 岡)
 (大 分)日田林工  3-2  厳  木(佐 賀)
延10回
 (鹿児島)鹿児島商  3-1  久留米商(福 岡)
 (熊 本)熊 本 工  2-1  波 佐 見(長 崎)

▽準々決
 (宮 崎)佐 土 原  3-1  秀 岳 館(熊 本)
 (熊 本)熊 本 工  1-0  鹿児島商(鹿児島)
 (宮 崎)日南学園  3-1  日田林工(大 分)
 (沖 縄)宜 野 座  7-2  佐 賀 商(佐 賀)

▽準決勝
 (宮 崎)日南学園  9-1  熊 本 工(熊 本)
7回コ
 (宮 崎)佐 土 原  4-2  宜 野 座(沖 縄)

▽決勝
 (宮 崎)日南学園  6-3  佐 土 原(宮 崎)

  優勝:日南学園高等学校(初)

モニタ解像度1024X768ピクセル,ブラウザ文字サイズ「中」にして頂くとちょうどええ塩梅でご覧頂けます

 
各県大会四強一覧
<北海道大会>
▽準決勝
樽潮陵 6-3 函有斗
駒大苫 4-3 札国情
▽決勝
駒大苫 10-0 樽潮陵
<青森大会>
▽準決勝
光 星 11-0 東 奥
八工一 8-4 青中央
▽三決/決勝
青中央 8-0 東 奥
光 星 12-2 八工一
<岩手大会>
▽準決勝
専北上 5-1 一関一
花巻東 5-2 不来方
▽三決/決勝
一関一 15-0 不来方
専北上 6-5 花巻東
<秋田大会>
▽準決勝
秋田商 4-1 金足農
秋 田 8-0 秋中央
▽決勝
秋田商 10-6 秋 田
<山形大会>
▽準決勝
羽 黒 9-3 鶴岡工
山形商 4-2 酒田西
▽決勝
羽 黒 17-0 山形商
<宮城大会>
▽準決勝
東 北 9-2 宮城農
仙台商 5-2 佐 沼
▽決勝
東 北 12-1 仙台商
<福島大会>
▽準決勝
学石川 3-2 湯 本
聖 光 3-0 会 津
▽三決/決勝
会 津 4-0 湯 本
学石川 1-0 聖 光
<茨城大会>
▽準決勝
水戸商 2-0 常 総
水葵陵 9-7 水 城
▽三決/決勝
常 総 8-1 水 城

水戸商
8-7 水葵陵
<群馬大会>
▽準決勝
前橋工 8-3 前橋商
太田商 4-2 高経付
▽決勝
前橋工 2-1 太田商
<栃木大会>
▽準決勝
文星付 4-3 真 岡
國學栃 8-2 作 新
▽決勝
文星付 5-2 國學栃
<千葉大会>
▽準決勝
拓紅陵 5-4 流経柏
千経付 6-2 銚子西
▽決勝
拓紅陵 5-2 千経付
<埼玉大会>
▽準決勝
春共栄 9-2 大宮西
鷲 宮 5-2 春日東
▽決勝
春共栄 6-5 鷲 宮
<東京大会>
▽準決勝
関東一 7-3 国士舘
早 実 5-4 東海菅
▽決勝
関東一 7-5 早 実
<神奈川大会>
▽準決勝
横 浜 7-0 横隼人
横浜商 5-3 厚木西
▽決勝
横 浜 19-2 横浜商
<山梨大会>
▽準決勝
甲府工 7-0 日大明
航 空 4-2 東海甲
▽決勝
甲府工 9-2 航 空
<長野大会>
▽準決勝
武蔵二 3-2 塚青雲
上千曲 6-5 諏清陵
▽三決/決勝
塚青雲 6-5 諏清陵
武蔵二 9-8 上千曲
<新潟大会>
▽準決勝
明 訓 5-3 日文理
新江南 3-1 東学館
▽三決/決勝
日文理 6-1 東学館
明 訓 7-0 新江南
<富山大会>
▽準決勝
滑 川 11-5 高岡商
富山商 9-2 高 岡
▽決勝
富山商 11-1 滑 川
<石川大会>
▽準決勝
金 沢 7-4 金桜丘
遊学館 13-3 小 松
▽決勝
金 沢 6-3 遊学館
<福井大会>
▽準決勝
福井商 2-0 足 羽
北 陸 7-0 武 生
▽決勝
福井商 3-1 北 陸
<静岡大会>
▽準決勝
常菊川 8-0 東海翔
静 岡 11-0 御殿西
▽三決/決勝
御殿西 6-2 東海翔
常菊川 6-3 静 岡
<愛知大会>
▽準決勝
中 京 2-1 東 邦
春日丘 6-2 大 府
▽決勝
中 京 9-5 春日丘
<岐阜大会>
▽準決勝
岐城北 4-2 県岐商
岐総合 3-2 長 良
▽三決/決勝
県岐商 4-0 長 良
岐城北 8-5 岐総合
<三重大会>
▽準決勝
海 星 6-5 四 工
宇山商 10-0 津 商
▽三決(再)/決勝
四 工 4-1 津 商
海 星 5-3 宇山商
<岡山大会>
▽準決勝
関 西 4-3 岡理付
岡城東 6-4 岡東商
▽三決/決勝
岡東商 9-2 岡理付
関 西 3-1 岡城東
<広島大会>
▽準決勝
広島工 4-3 盈 進
広島商 9-2 高陽東
▽決勝
広島商 3-0 広島工
<鳥取大会>
▽準決勝
鳥取西 4-1 八 頭
倉吉北 4-3 米松蔭
▽三決/決勝
八 頭 8-4 米松蔭
鳥取西 3-2 倉吉北
<島根大会>
▽準決勝
平 田 3-1 飯 南
出北陵 15-1 出 雲
▽三決/決勝
出 雲8-3飯 南
平 田6-5出北陵
<山口大会>
▽準決勝
西 京 6-3 下関西
華 陵 4-0 柳 井
▽決勝
西 京 9-2 華 陵
<香川大会>
▽準決勝
尽 誠 11-4 観音一
観中央 9-2 高松北
▽決勝
尽 誠 12-5 観中央
<徳島大会>
▽準決勝
鳴門一 3-1 阿南工
富岡西 4-3 阿 波
▽決勝/順位決定戦
鳴門一 2-0 富岡西
鳴門工 9-6 鳴門一
<高知大会>
▽準決勝
高知商 5-2 高中央
室 戸 5-3 高 知
▽決勝/順位決定戦
高知商 5-4 室 戸
明 徳
3-1 高知商
<愛媛大会>
▽準決勝
松山東 7-2 大 洲
伯 方 3-2 松聖陵
▽決勝/順位決定戦
松山東 10-7 伯 方
済 美 2-0 八幡浜
済 美
4-0 松山東
<福岡北部大会>
▽準決勝
小倉工 9-2 希望丘
西田川 2-0 新颯館
▽決勝/県一位戦
小倉工 2-1 西田川
久留商 1-0 小倉工
<福岡南部大会>
▽準決勝
久留商 4-2 筑陽学
九産九 3-2 柳 川
▽決勝/県三位戦
久留商 4-1 九産九
九産九 5-0 西田川
<佐賀大会>
▽準決勝
厳 木 10-7 鳥 栖
龍 谷 4-1 唐津商
▽決勝
厳 木 4-3 龍 谷

<長崎大会>
▽準決勝
波佐見 5-4 大村工
西海学 9-1 創成館
▽決勝
波佐見 7-5 西海学
<大分大会>
▽準決勝
藤 蔭 11-4 国 東
日林工 7-0 上野丘
▽決勝
藤 蔭 8-7 日林工
<熊本大会>
▽準決勝
秀岳館 5-4 東海二
熊本商 5-3 八代東
▽決勝
秀岳館 11-7 熊本商
<宮崎大会>
▽準決勝
佐土原 7-0 延岡工
宮崎商 3-2 都城東
▽決勝
佐土原 7-3 宮崎商
<鹿児島大会>
▽準決勝
鹿 商 5-4 鶴 丸
鹿城西 10-6 鹿児南
▽決勝
鹿 商 5-4 鶴 丸
<沖縄大会>
▽準決勝
宜野座 6-1 沖 水
南部商 4-1 中部商
▽決勝
宜野座 7-1 南部商

モニタ解像度1024X768ピクセル,ブラウザ文字サイズ「中」にして頂くとちょうどええ塩梅でご覧頂けます

大阪兵庫京都滋賀奈良和歌山時系列順

<PR>指の先までぬっくぬく!!半導体熱源素子使用健緑石塗込型てぶくろ
制作人の知り合いの所が開発した、新素材熱源でこしらえたひざかけです。懐に余裕のある方は買ってあげて下さいまし。

高校野球目次へ

’03秋 >> ’04春 >> ’04夏


Home高校野球もくじ春季大会index-2004年度各地区大会の試合結果